インプラントが気になる
(インプラント)

あのころの咬み心地が、インプラントでよみがえる!?

あのころの咬み心地が、インプラントでよみがえる!?

歯を失ったときの治療法として近年注目を集めているのが「インプラント治療」です。インプラント治療は、入れ歯やブリッジと同様に失った歯の機能を補う補綴(ほてつ)治療のひとつ。歯を失った部分の顎の骨にチタン製のインプラント(人工歯根)を埋めこみ、それを支えにしてセラミック製の人工歯を装着することで、天然歯に近い見た目と機能性を手に入れることができます。

港町駅前クリニックモール内にある歯医者「港町ファミリー歯科」では、歯や顎の骨の状態、神経の位置などが3次元画像で詳細に把握できる歯科用CTを精密検査に導入し、安全で、正確で、質の高いインプラント治療のご提供に努めています。インプラント治療をご検討中の方も、インプラント治療が気になっている方も、お気軽にご相談ください。

【「インプラント=怖い治療」ではありません】

【「インプラント=怖い治療」ではありません】

外科的処置をともなうインプラント治療に対して、不安を感じている方は少なくないでしょう。しかし、インプラントだから大きな負担は避けられないというわけではありません。当院では、「歯科用CT」を用いた精密検査や埋入シミュレーションソフト「シンプラント」を活用した治療計画の立案を通して、できるだけ負担の少ないインプラント治療に努めています。当院のインプラント治療は抜歯するよりも腫れや痛みが少なく、怖くない治療です。検討されているすべての方には丁寧にご説明を差し上げますので、まずは一度ご相談ください。

インプラント治療のメリット

インプラント治療には、他の補綴治療にはないたくさんのメリットがあります。

天然歯に近い咬み心地を得られる

インプラントは生体親和性の高いチタンでできているので、埋めこんだあとは顎の骨としっかり結合します。そのため硬いものでも咬みやすくなり、食べたいものを安心して食べることができます。

仕上がりが自然で美しい

天然歯に近い透明感と強度を持つセラミック製の人工歯を用いることで、美しく自然な見た目が手に入ります。近くで見られても、治療したことがほとんどわかりません。

周囲の歯に負担がかからない

入れ歯やブリッジと違って周囲の健康な歯を「支え」としないので、余計な負担をかけることがありません。歯の寿命を縮めないので、将来的にその他の健康な歯を維持しやすくなります。

顎の骨が痩せにくい

咬んだときの刺激がインプラントから骨にしっかりと伝わるので、入れ歯に比べて顎の骨が痩せにくくなります。

安心してインプラント治療を受けていただくための取り組み

当院では、歯や顎の骨の状態を撮影し、コンピュータ上で立体的な画像データを取得できる歯科用CTを用いた精密検査を行っています。CT撮影によって、2次元のレントゲン撮影では得られなかった顎の骨の量や厚み、神経の位置といった重要な情報が正確に得られるため、より正しい診断と精密な処置が可能になります。

インプラント治療におけるCTの役割

インプラント治療には、顎の骨にインプラントを埋めこむ外科処置をともないます。安全性の高い治療計画を立てるためには、顎の骨の状態を正確に把握しなくてはなりません(骨の状態によっては、インプラントを埋めこむ前に骨再生などの治療が必要になるケースもあります)。顎の骨の中がどうなっているのかを目視で把握することはできないので、治療で大きな血管や神経を傷つけないためにも、歯科用CTは大切です。

歯科用CTを導入している歯科医院では、CT撮影のためだけに総合病院などに通う手間や時間、費用をかけず、安全に治療を進めることができます。

【歯科用CT導入歯科医院のメリット】
  • 術中や術後であっても、必要に応じて院内でCT撮影が可能
  • 撮影後すぐに画像を確認することができ、すばやく適切な診断ができる
  • 院内で撮影するので、外部に委託する費用が抑えられる

歯科用CTは高額な設備なため、導入している歯科医院は日本全国で約1%しかないといわれています(2010年時点)。インプラント治療を受けられる前には、歯科用CTの導入状況をご確認されることをおすすめします。

インプラントを安全に埋入するために~シンプラント~

当院ではインプラント治療の安全性をより高めるために、「シンプラント」という埋入シミュレーションソフトを導入しています。このソフトでは術前にさまざまな角度で解剖学的にインプラントの検討ができ、リスクの予測や回避、精密なインプラントポジション・埋入方向・深度の設定、患者さんに適したインプラントシステムの選択などが可能となります。カウンセリングにもこのソフトを用いることで、よりわかりやすいご説明が可能です。

インプラント治療のオプション

当院ではインプラント治療と同時に進めることのできる「オプション」もご用意しています。患者さん一人ひとりに適した治療法をご提案いたしますので、しっかりとご説明をお聞きになったうえでお選びください。

【抜歯即時埋入】 抜歯と同時にインプラントを埋入する方法で、インプラントが骨と結合するまでの間は仮歯を入れるので、歯がない期間ができない点がメリットです。
【オーバーデンチャー】 下顎の骨にインプラントを4本程度埋めこみ、それを支えにして入れ歯を固定します。通常の入れ歯よりもしっかりと固定でき、着脱も可能です。
【ショートインプラント】 下顎の奥歯を失った症例で、顎の骨の厚みが足りない場合に使用する、長さが8mm以下の短いインプラントです。短いぶん脱落しやすいため、適用できる症例は限られます。喫煙者への埋入は行っていません。
【フラップレス】 無切開(フラップレス)の術式によるインプラント治療です。歯科用CTによる精密検査やコンピュータシミュレーションで最適なインプラントの埋入ポジションを確定し、ピンポイントでそこにドリルをあてるための手術用ガイドを術前に製作します。外科処置による身体への負担が少ないため、出血量や術後の腫れ、痛みが少ない点がメリットです。
【ソケットリフト】
【ソケットリフト】
上顎の骨が不足している場合、インプラントを埋めこむ部分に専用の器具を指しこみ、上顎洞(サイナス=上顎の上部にある空洞)底を押し上げて骨補てん材を注入する処置です。サイナスリフトに比べ、腫れや痛みが少ない点がメリットです。
【サイナスリフト】
【サイナスリフト】
ソケットリフトと同じく、上顎の骨が不足している場合に採用する方法です。上顎洞の横の歯ぐきを剥離して上顎洞底を持ち上げ、そこに骨補てん材を注入する処置です。
【GBR法】
【GBR法】
顎の骨量が足りない場合、「メンブレン」という特殊な膜で骨の再生スペースを確保し、骨の再生をうながす再生療法です。

インプラントを長く使い続けるために

インプラントを長く使い続けるために

インプラント治療は、「インプラントを埋入して終わり」ではなく、そこからがスタートです。インプラントに装着した人工歯が虫歯になることはありませんが、しっかりとしたケアをしていかなければ、周辺の歯ぐきやインプラントを支える顎の骨が歯周病に似た症状を招いてしまうことがあります。

インプラントを長く使い続けるために

インプラントの周囲に起こる歯周病菌による疾患は、「インプラント周囲炎」と呼ばれます。このインプラント周囲炎が進行すると、せっかく埋入したインプラントが抜け落ちてしまうこともあるので、注意が必要。インプラントも天然歯と同じように、毎日ブラッシングでお手入れし、定期的に歯科医院でメインテナンスを受けることが大切です。適切なケアを続けてせっかく入れたインプラントを守り、長く使い続けましょう。